Seiji

書評 考察・意見

モノづくりのハードルが下がると世の中が建設的になる【書評】MAKERS

2024/2/12  

話題のクリスアンダーソンの本 MAKERSを読んだ。環境が整って素人によるモノづくりがドンドンやりやすくなっているって話。 MAKERS posted with ヨメレバ クリス・アンダーソン/関美和 ...

考察・意見

「セルフブランディング」って言葉は嫌いなんだけど、やらなきゃいけないなと思う理由

2012/11/13  

ブランディングという言葉が最近よく言われます。 虚勢を張るみたいであまり好きじゃない。 だけどそういう第一印象を抑えて 冷静に考えてみると、結構しんどくて しかも大事な話なんだな、と ブログをやり始め ...

就活支援 考察・意見

一般企業に入社する情報工学系院生に私が勧めた本リスト

2023/5/14  

学生の就活支援というものを、やってました。大学OBというスタンスで、採用権限はない立場で。 内々定が出たころ、面倒を見た学生に「お薦めの本あったら紹介してください」って言われて、いくつか紹介したのです ...

ブログ論 考察・意見

情報の価値はほぼ希少性のみになっている〜または読まれやすいブログの内容についての考察〜

2012/11/7  

情報の価値って、何で決まるのでしょうか。 マスメディアの時代は、より多くの人が知りたいと思うことに価値があった。 端的にいうと、テレビの視聴率。 新聞、雑誌の発行部数。 つまり、どれだけ多くの人が知り ...

書評 考察・意見

目先のお金ではなく副業を選ぶひとつの方法。楽しく長く働くために。【書評】ワークシフト

2023/10/28  

最近読む様々な本が、警告している。「これからは個人の時代。SNSの登場などにより、会社と言う形態の必要性がどんどん薄れている。会社に依存して会社とともに共倒れするリスクが増大する今、自分ブランドで仕事 ...

考察・意見 買ったものレビュー

喜ばれるプレゼントの選び方は「要らないけど欲しいもの」。サンプルリストつき。

2012/11/3  

プレゼントの選び方ってむつかしいですよね。 相手にとって欲しいものをあげられるのがいいけど、ただ単に相手が欲しいもの、ってだけじゃ、「僕が」あげる意味がない。 まあ人によっては、お前があげる意味なんて ...

考察・意見

良い本を読むことは気持ちいい。 そして危ない罠でもある。

2012/10/30  

本をよく読みます。 ビジネス本がメイン。 とは言っても、小手先の仕事術的な本は嫌い。 名言集みたいなのも違う。 新しい考え方を得られるものが主に好きです。 著者で言えばダニエルピンク、マルコムグラッド ...

考察・意見

赤ん坊が可愛いのは生きていくためじゃないだろうか

2012/10/29  

子供ってかわいいですね、ほんと。 なぜこんなに可愛いのかな〜と考えて、思い当たった。 赤ん坊ってのは、何もできない。 誰かに世話を焼いてもらわないと死んでしまう。 世話を焼いてもらうためには、可愛くあ ...

考察・意見

映画にとって理想的なCGの使い方とは

2012/10/25  

自分はどうもCGを多用した映画を面白いと思うことが少ない。 なんでかなーと考えていて、少し思いついた。 ちょっと前のピクサーの映画かな。 主人公の少女の髪の毛が、とても自然に揺れるように苦労したって話 ...

ブログ論

「言いたいけど余分なひと言」を我慢できるようになるにはブログを書くと良い

2012/10/21  

ブログを書くようになって得たと感じたもの。 ●言いたいことを我慢するチカラ ●言いたいことを全部言わずにそぎ落とすこと 文章を書いているといろいろなことが頭に浮かぶ。 今書いているこの事は、こういう前 ...