お役立ち 買ったものレビュー

DELLのACアダプタが認識されず充電できない。けど同じ品もう売ってない。なんとか代わりを探した話。

もう何年も使っているDELLのノートパソコン。いろいろ直しては、ここに記録を書いてるわけですが、今度は充電できなくなりました。

ACアダプタが認識されない

ある時から、「AC電源アダプタのタイプを特定できません」というエラーが出るようになりました。不正なアダプタを使ったようなメッセージ。なんだよそれ。純正使ってるのに。

パソコンの前面にあるランプも、ACアダプタを挿して数秒は点灯するのですが、すぐ消えるようになりました。
どう見ても、充電できてないということですね。

原因を切り分ける

充電できないというだけでは、原因が何かは分かりません。まずは冷静に場合分け。

  1. ACアダプタ・電源ケーブルが悪い
  2. 電源ケーブルを挿すパソコン側が悪い
  3. バッテリーが悪い

ぐらいかな。バッテリーは昨年買い替えたところなので、それはない。ならば、パソコン側か、ACアダプタ・ケーブルか。

代わりの元気なACアダプタを挿して大丈夫なら、悪いのはパソコン側かACアダプタ側か、はっきりしますね。だけど、そもそも代わりのアダプタがないから困ってるわけで。ないものは仕方ないので、今あるアダプタを何回も何回も刺しなおしてみます。するとごくたまに、30回に1回ぐらい、ランプがついて充電できる。
ということは、おそらくですが、パソコン側ではなく、ケーブル側の問題。ケーブルの曲がり具合や、差す微妙な角度で十分な電気が流れたり、流れなかったりなのかな。

どれを買えばいいのか

パソコン側が悪い可能性も、完全に消せたわけではないですが、これ以上は突き止めようがないので、ACアダプタを買いなおしてみることにしました。ところが、私がPC買ったのは数年前で、そのころのACアダプタ(差込口がUSBじゃない45W)はもう売ってないんです。
そんな無責任な…と思いながらも、粘って65W ACアダプタのページを見てみると、下の方に「互換性」という対応機種のリストがありました。

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE-45-mm-65%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88-ac%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/apd/450-19183/pc%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC

もともと付属していたのは45Wですが、65WのACアダプタでも、私のPCに対応しているとのこと。
ということで、65Wのを買いました。65Wを買っておけば、何かの理由で少しだけ出力が落ちても、まだ45Wは上回るわけで、そういう意味でも良いかもしれません。素人考えですけど。

注意したのは、ピンの形状。丸型で、外形4.5mm。もっと細い種類もあるので、注意です。さすがに形が合わないのは、使えないからね。
電圧、電流は19.5V、3.34A。

届いて使ってみたところ、無事、充電できるようになりました。めでたしめでたし。これでまた、PCの寿命が延びました。
ご参考まで。

-お役立ち, 買ったものレビュー
-,