買ったものレビュー

DELLの新しいPCをめいっぱい安く買った方法

どうも。パソコンはなるべく安く、新品をネットで買う、せいじです。動画編集も、すごいゲームもやらないので、そこそこのパソコンで十分です。
とはいえ、Windows10のサポート切れが近づいてきて、さすがに7年前のパソコンは替えざるを得ないので、チャンスを見て買い替えました。
半年ぐらいかけてじっくり待てると、良いですね。安くなる時期を狙うことができる。

買ったもの

さて、買ったのはDELLノートパソコン Inspironの15インチモニターモデル(3535)。CPUはRyzen5、メモリは16GBにしました。
CPUはもう一段階安いのでも良かったのですが、Ryzen3を選ぶとメモリが8GB固定で増設できない仕様だったので、断念。メモリを増やせると、パソコンの快適に使える寿命が伸びますから、値段が少し上がっても、メモリ固定(オンボード)は避けたい。最低でも5年は使いたいし。

まず安くなる時期を待つ

ディスプレイは15.6インチ、CPUはRyzen5、メモリは16GB。直販サイトで通常価格 7万円強。これでも安いと思いますが、数か月様子を見ていたらこれが62000円(税込)ほどになりました。こうなると、どこで買うよりもDELLの直販サイトが安い。
DELLは年に何回もキャンペーンがあるので、だいたい値下がりに会えます。10万円以下のパソコンなら、値下がり率もいつも同じようなもんですから、2~3か月もウォッチすれば十分。今から先は、Windows10のサポート切れで買い替える人が増えるから、これ以上は下がりにくいだろうし。よし、今回のキャンペーンで買おう。
でも買う前に、しつこくDELLのサイトを隅から隅まで読み尽くしたところ、さらに数%安くなる方法がありましたので、以下にご紹介します。

次に会員登録で1500円引き

さて、買うものを決めたらDell Rewardsというポイントプログラムに登録します。新規登録だけでポイントがもらえます。
私の時は1500ポイント。1ポイント1円で1500円引きになりますので、会員登録するだけで1500円引きです。

さらに、ポイントプログラム説明動画を見たら500ポイント、利用用途のアンケートに答えたら500ポイントもらえます。
登録と合わせて合計で2500ポイントになりますが、残念ながら、1500ポイント単位でしか使えないとのこと。
つまり、せっかく2500ポイントあっても、1500ポイントしか割引に使えないということです。なんちゅう寸止め・・・。

ただ、週に1回ルーレットが回せて、運が良ければ500とか3000とかポイントが当たります。
2500まではポイントあるのだから、あと500でも当たれば・・・!!

さらにお取引先クーポンで5%引き

まあ、ルーレットは運としても、1500円引きを見つけただけで満足して買ってしまいそうになったのですが、よく見たら、まだ安くする方法があったんです。
ひとつは、お取引先優待クーポン。
なーんて聞くと大げさですが、単に、会社のメルアドを入れると、割引クーポンが届くというだけです。私の場合は、5%引きでした。会社によって割引率が違う可能性は低そうですが、確かなことはわかりません。

会員登録は自宅メルアドでOKです。クーポン用に、会社メルアドを別で入力するということです。

あくまで、「その会社に勤める個人がPCを買うためのクーポン」なので、会社の立場を悪用するわけでもない。
会社でメルアド持っている人はこれがお勧めです。10万円以上のパソコンを買うなら、もっと割引率が高いです。

会社メルアドがない人でも、学割クーポンがありますよ。驚くことに、学生本人だけじゃなく「家族もOK」なんです。
こちらは、学校などのメルアドを入れる必要があります。学校のメルアドを持ってない人は自宅メルアドでもOK。ただし、学校メルアドじゃない場合、あとで学生証の提出など求める場合があるとのことですので、不正はやめておいたほうが良いです。
割引率は、買うものにもよりますが、3%引き以上です。

まだまだお得が

さてさて、買うまではこれで限界までお得にしたわけですが、買ったあとでまだお得になる可能性があります。

ひとつはキャンペーン。Ryzenの乗ったDELLパソコンを買うと、抽選で5000円とかQUOカードが当たるそうです。直販サイトから買うだけでエントリーなので、あとは当たるのを待つだけです。もっと高いパソコンなら、当たるQUOカードの額面も高かった気がする。

また、DELL Rewardsのポイントが通常の倍つくキャンペーンもやっています。
つまり私で言えば、今回のパソコンを買って約1500ポイント付くところ、約3000ポイント付きます。次、私がパソコン買うのは6~7年後でしょうから、さすがにポイントが期限切れですが・・・実家のパソコンも買ってあげるとか、モニターを買うとかの人は、一度に全部買ってしまうより、ひとつ買って付いたポイントでもうひとつ買う、という時差で買うのが良いでしょうね。
ポイントが付くのが、ひとつめを買って出荷されてから30日以内とのことなので、待てるならば、ですが。

以上で全部、のはずです。DELLのパソコンを買うなら、いろんなお得をいくつも重ねて適用できるので、直販サイトでしっかり手順を踏んで買いましょう。

デル株式会社

-買ったものレビュー
-,